2021年02月03日

青山SC 2月練習会日決定!!

2月の練習会スケジュールが決まりました!


3年間共に切磋琢磨してくれる仲間を広く募集します。

真剣にサッカーがうまくなりたい選手の参加をお待ちしています!




JPEG.jpg




2月練習会情報=============


2/5(金)18:00〜19:45 @青山小校庭 
2/6(土)17:00〜19:00 @青山小校庭 
2/7(日)18:00〜19:45 @青山小校庭
2/9(火)FTR 18:30〜19:45 @青山小体育館(フィジカルトレーニング)
2/10(水)18:15〜19:45 @青山小校庭
2/12(金)18:00〜19:45 @青山小校庭
2/13(土)18:15〜19:45 @ 青山中学校 
2/16(火)FTR 18:30〜19:45 @青山小体育館(フィジカルトレーニング)
2/17(水)18:15〜19:45 @青山中学校 
2/19(金)18:15〜19:45 @青山中学校 
 2/24(水) 18:15〜19:45 @青山中学校 
2/26(金) 18:15〜19:45 @青山中学校 



参加費 無料


参加方法==================

感染症ガイドライン内容を熟読いただき参加申込書をFAX、e-mail、郵送にて下記までお送りください。
健康チェックシートへ参加当日まで検温の記録を記入し当日持参してください。
  

青山サッカークラブ事務局
〒107-0062港区南青山2-10-6-2F 
TEL/FAX 03-6905-8121(平日12:00-17:00)
E-mail:info@aoyama-sports.net



申込書.jpg
健康チェックシート.jpg




====================


2021 年度 青山SCジュニアユース練習会


新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン


本ガイドラインは、新型コロナウイルス感染症拡を防ぎながら、当クラブ練習会を円滑に運営するために定めたものであり、参加される選手及び関係者に健康・安全を第に遵守いただく基準となっています。


■参加選⼿

1.参加条件

下記事項に該当する場合は参加ができません。

体調に少しでも不安がある場合は無理に参加せず事務局までご連絡ください。また、練習会実施当に参加承諾書に必要事項を記入の上ご持参ください。

37.5°以上の発熱(平常時平均体温より1.0°以上高い)、咳、倦怠感、症状がある場合。

•濃厚接触者(同居者及び近親者)に新型コロナウイルス陽性者または感染を疑われる方がいる場合。

•過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。


2.感染予防対策

•受付時に参加承諾書を提出の上、検温・手洗い・手指消毒を実施いたします。

•会場内ではマスク着用ください。

•当の着替え、荷物の保管場所等はクラブの指に従ってください。

※プレー中のマスク着は熱中症対策の観点から任意とします。

※受付時に当クラブが体調不良と判断した場合、参加をお控えいただく可能性がございます。別日にて練習会参加日を調整いたします。

・タオル、飲み物のシェアは禁とします。

•不必要な接触を避け、人との距離を2m以上確保してください。

•ピッチ内でも咳エチケットを守り、唾はき、手鼻をかまないようにお願いします。

•競技中体調不良になった場合はクラブスタッフへ申し出てください。


3.施設利用上の注意事項

•受付開始時間より会場への場可能とします。クラブスタッフの誘導指示に従うようにお願いします。

•更衣室はありません。クラブスタッフの指示のもと更及びスペースをご利用ください。


4.その他

•その他クラブの定める感染予防対策を遵守すること。

•水道の共有を避けるために、飲料はご持参いただきますようにお願いいたします。

練習会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、練習会参加者に報告いたします。速やかにクラブへご連絡お願いします。



■保護者および同伴者■

1.感染予防対策

•参加者の健康を管理し、参加承諾書に署名、捺印の上、選手が持参するようにお願いします。

•各ご家庭における観戦者の数は最小限へのご協お願いします。

•会場受付時に、検温・手洗い・⼿指消毒を実施いたします。ご協力のほど宜しくお願いします。

•会場内ではマスクを着し、ソーシャルディスタンスに十分配慮してください。


2.施設利用上の注意事項

•会場に到着後、手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。

37.5°以上の発熱(平常時平均体温より1.0°以上高い)、咳、倦怠感、症状がある場合は来場をお控えください。

•施設内のトイレ利用時は密になる可能性がございますので、ソーシャルディスタンスに配慮しご利ください。

•大声での声援を控え、必要最低限の会話へご協お願いします。


■クラブスタッフの対応■

•クラブの感染予防対策を実施したスタッフが対応いたします。

•スタッフはマスク着用とします。また、選手・観戦者とソーシャルディスタンスに配慮し対応いたします。

•練習会終了後2週間以内に当日のスタッフから新型コロナウイルス感染症を発症した場合、参加者に対してご報告いたします。



以上

posted by asc at 10:45| お知らせ

2021年01月14日

今後の活動について





DSC_0133.JPG




関係者各位



日頃よりクラブの活動にご理解をたまわりありがとうございます。

今回の緊急事態宣言を受けまして、東京都少年サッカー連盟から加盟チームに対し集合練習停止の指示がありました。

キンダー善光SCは連盟の指示に従い、緊急事態宣言中は集合活動を停止いたします。
引き続きオンラインでのミーティングやトレーニングは継続していきます。
コーチが様々工夫していますのでぜひ参加してください。


青山SC(中学生)については、所属するクラブユース連盟は活動を制限していませんが、医療状況の逼迫から怪我をした時の対応が不安なため、対人練習は行わずに実施します。
・強度の高い対人練習は停止
・対外試合は練習試合も含め停止
・20時以降外出制限を受けて、練習終了時間を早めます。



引き続き厳しい状況は続きます。
もうどこでいつ感染してもおかしくない状況です。
トレーニングを継続するためにも、各自感染防止のための行動に努めてください。
とはいえ、この状況下で気をつけていても感染してしまうのはやむを得ないことです。
もし体調に変化があったときなどはコーチに連絡をお願いします。
素早い情報共有が拡大を防ぐことになります。


様々ご不便ご心配をおかけしますが、どうかご理解賜りご協力をよろしくお願いいたします。

 監督 大越信幸


posted by asc at 11:45| お知らせ

2021年01月06日

青山SC 1月練習会日決定!

1月の練習会スケジュールが決まりました!


3年間共に切磋琢磨してくれる仲間を広く募集します。

真剣にサッカーがうまくなりたい選手の参加をお待ちしています!




JPEG.jpg




1月練習会情報==================



青山中学校 
8(金)、13(水)、15(金)、19(火)、20(水)

青山小校庭
22(金)、27(水)、29(金)

青山小体育館(フィジカルトレーニング)
12(火)、26(火)、

毎週曜日曜日曜日18:30-20:30


参加費 無料


参加方法========================

感染症ガイドライン内容を熟読いただき参加申込書をFAX、e-mail、郵送にて下記までお送りください。
健康チェックシートへ参加当日まで検温の記録を記入し当日持参してください。
  

青山サッカークラブ事務局
〒107-0062港区南青山2-10-6-2F 
TEL/FAX 03-6905-8121(平日12:00-17:00)
E-mail:info@aoyama-sports.net




申込書.jpg
健康チェックシート.jpg 


========================

2021 年度 青山SCジュニアユース練習会」

新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン


本ガイドラインは、新型コロナウイルス感染症拡を防ぎながら、当クラブ練習会を円滑に運営するために定めたものであり、参加される選手及び関係者に健康・安全を第に遵守いただく基準となっています。


■参加選⼿

1.参加条件

下記事項に該当する場合は参加ができません。

体調に少しでも不安がある場合は無理に参加せず事務局までご連絡ください。また、練習会実施当に参加承諾書に必要事項を記入の上ご持参ください。

37.5°以上の発熱(平常時平均体温より1.0°以上高い)、咳、倦怠感、症状がある場合。

•濃厚接触者(同居者及び近親者)に新型コロナウイルス陽性者または感染を疑われる方がいる場合。

•過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。


2.感染予防対策

•受付時に参加承諾書を提出の上、検温・手洗い・手指消毒を実施いたします。

•会場内ではマスク着用ください。

•当の着替え、荷物の保管場所等はクラブの指に従ってください。

※プレー中のマスク着は熱中症対策の観点から任意とします。

※受付時に当クラブが体調不良と判断した場合、参加をお控えいただく可能性がございます。別日にて練習会参加日を調整いたします。

・タオル、飲み物のシェアは禁とします。

•不必要な接触を避け、人との距離を2m以上確保してください。

•ピッチ内でも咳エチケットを守り、唾はき、手鼻をかまないようにお願いします。

•競技中体調不良になった場合はクラブスタッフへ申し出てください。


3.施設利用上の注意事項

•受付開始時間より会場への場可能とします。クラブスタッフの誘導指示に従うようにお願いします。

•更衣室はありません。クラブスタッフの指示のもと更及びスペースをご利用ください。


4.その他

•その他クラブの定める感染予防対策を遵守すること。

•水道の共有を避けるために、飲料はご持参いただきますようにお願いいたします。

練習会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、練習会参加者に報告いたします。速やかにクラブへご連絡お願いします。



■保護者および同伴者■

1.感染予防対策

•参加者の健康を管理し、参加承諾書に署名、捺印の上、選手が持参するようにお願いします。

•各ご家庭における観戦者の数は最小限へのご協お願いします。

•会場受付時に、検温・手洗い・⼿指消毒を実施いたします。ご協力のほど宜しくお願いします。

•会場内ではマスクを着し、ソーシャルディスタンスに十分配慮してください。


2.施設利用上の注意事項

•会場に到着後、手洗い・手指消毒のご協力をお願いします。

37.5°以上の発熱(平常時平均体温より1.0°以上高い)、咳、倦怠感、症状がある場合は来場をお控えください。

•施設内のトイレ利用時は密になる可能性がございますので、ソーシャルディスタンスに配慮しご利ください。

•大声での声援を控え、必要最低限の会話へご協お願いします。


■クラブスタッフの対応■

•クラブの感染予防対策を実施したスタッフが対応いたします。

•スタッフはマスク着用とします。また、選手・観戦者とソーシャルディスタンスに配慮し対応いたします。

•練習会終了後2週間以内に当日のスタッフから新型コロナウイルス感染症を発症した場合、参加者に対してご報告いたします。



以上

posted by asc at 07:00| お知らせ